CSR
クローバー総合事務所は、「社会に貢献できる事業体であること」を基本理念に掲げ、あらゆるステークホルダーのために、以下のことを実践します。
当事務所では、2007年8月の事務所開設当初から個人情報保護の重要性を認識し、適切なPMS(プライバシーマネジメントシステム)を運用してきました。取扱う業務は、不動産登記・商業登記・債務整理・民事事件など広範に及び、個人・法人を問わず、現在では数千にも及ぶ個人情報を管理するに至っています。個人情報保護の重要性は、法令上(個人情報保護法)はもちろんのこと、司法書士の職責である守秘義務やコンプライアンス(法令遵守)の観点からも当然の前提であると言えます。
当事務所では、その重要性をさらに強く認識し、より高いレベルでの個人情報保護の体制を目指し充実したPMSを運用ことにより、クライアントや取引先、従業員などあらゆるステークホルダーにとって安心と信頼のパートナーであり続けられるよう、日々精進していきたいと思います。ていきたいと考えております。
- スタッフが業務内容・職場環境・待遇などあらゆる面での満足を感じ、充実した人生を送れるためのバックアップ
- 能力・人間性において優秀な人材の育成
- 専門性・独自性・創造性に基づくリーガルサービスの提供
- 各士業との提携による、法律・税務・労務のワンストップサービス
- 環境問題への積極的取組み
- 地域貢献
「クローバー」の由来
四つ葉のクローバーは、一般的には幸福のシンボルとされています。クローバー総合事務所という名称には、ご相談者様、ご依頼者様、事務所スタッフなど、クローバー総合事務所に関わったすべての方々が、実際に道端で四つ葉のクローバーを見つけた時と同じような感動を得られるような、そんな事務所にしたいという思いが含まれています。
「クローバーに頼んでほんとよかった」
「クローバーに入ってほんとよかった」
と言っていただけるよう、日々精進していきたいと思います。
「クローバー」の姿勢
司法書士・行政書士業務がサービス業であることの認識を徹底し、お客様に対する「最大満足の最大提供」を常に心がけます。
最新知識などの専門性はもちろんのこと、培ったノウハウに基づく独自性や創造性ある解決方法のご提案により、安定かつ確実な、そしてご納得いただけるリーガルサービスのご提供を目指します。また、各士業との連携を強化し、ワンストップサービスを実現することで、あらゆる問題に対してお客様が安心してご依頼いただける体制を構築します。
「クローバー」の個人情報保護体制
インターネットという強力な情報の獲得手段が加わった情報化社会と呼ばれる昨今においては、以前の時代に入手できた情報量とは比較にならないほど膨大な情報量が短時間で簡単に入手できるようになってきています。これに伴い、個人情報が悪用されるケースも増加の一途を辿り、個人情報の保護は益々その重要性を増しています。当事務所では、2007年8月の事務所開設当初から個人情報保護の重要性を認識し、適切なPMS(プライバシーマネジメントシステム)を運用してきました。取扱う業務は、不動産登記・商業登記・債務整理・民事事件など広範に及び、個人・法人を問わず、現在では数千にも及ぶ個人情報を管理するに至っています。個人情報保護の重要性は、法令上(個人情報保護法)はもちろんのこと、司法書士の職責である守秘義務やコンプライアンス(法令遵守)の観点からも当然の前提であると言えます。
当事務所では、その重要性をさらに強く認識し、より高いレベルでの個人情報保護の体制を目指し充実したPMSを運用ことにより、クライアントや取引先、従業員などあらゆるステークホルダーにとって安心と信頼のパートナーであり続けられるよう、日々精進していきたいと思います。ていきたいと考えております。
「クローバー」の社会貢献活動
クローバー総合事務所は、「社会に貢献できる事業体であること」という基本理念のもと、企業市民としての社会的責任を果たすため、社会貢献活動と環境保全活動を積極的に推進していきます。チャレンジ25キャンペーン
クローバー総合事務所は、「チーム・マイナス6%」に参加しています。深刻な地球温暖化の問題に対し、私たちに出来ることからはじめよう、ということで、クールビズやその他のECO活動も積極的に取り組んでいきたいと思います。
クリック募金
クローバー総合事務所では、毎日「クリック募金」を行っています。
私たちが一日何秒かでも意識を注ぐことで、救われる命があり、守られる環境があります。あなたはそのまま見過ごせますか?